明るく元気に暮らせる社会を目指します!一般社団法人 老活研究所 ブログ

母が口から食べました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大竹夏夫の「老活ニュース」第59号 2014年1月2日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年最初の老活ニュースです。

今年最初の話題は,わたくしの母です。

ときおり自分の母親のことを書いておりますが,
これも介護の実録の一例になっております。

1月1日,年始のあいさつをするため,母が入居している老人ホームに行きました。
そのとき,看護師さんの指導のもとに,
母が胃瘻(いろう)になってから,はじめて,
食べ物を口に入れました。

これはとても素晴らしいことです。

母について初めて読む方のいらっしゃるので,
これまでの経過を簡単に説明しますと,

突然おかしくなったのは2011年1月。
ちょうど3年前です。

「貯金700万円下ろしてきたから,取りに来なさい」
と電話してきたり(本当に現金を用意していました),

「頼まれた物を買ってきたよ」と言って,
夜中にスーパーでしこたま買い物して私の家に持ってきたり,

「隣の人が財産を狙っている」などと言って,
警察を実家に呼んでしまったり,

たくさんの揉め事を起こし始めました。
最初は,認知症というよりも,精神病(妄想)でした。

1か月後に武蔵野病院(東京都板橋区)に入院。
(認知症で予約なく外来診察してくれる数少ない病院です)

それから,身体も頭もみるみる衰え,

その年の12月に病院を退院して,有料老人ホームに入所しましたが,
そのときには車イス。認知症も重度になっていました。

そして,2013年3月には,胃瘻(いろう)になってしまいました。
いや,わたしが胃瘻(いろう)にしました。

飲み込む力が弱くなり,誤嚥性肺炎を繰り返したからです。

そのときは,あまり深く考えずに胃瘻(いろう)を選んだのですが,
口から食べずに生きていくことが本当に良いのか?
などと,たびたび考えてしまいます。

母は,ほとんど車イスに座っているか,ベッドで横になって,
ボーっとして一日を過ごしています。

食事は数少ない楽しみ,喜びだったはず。
それを失ったことは大きい。

さっさと死んでしまったほうが幸せだったのではないか。

一度,胃瘻(いろう)にしてしまうと,
ほとんどの高齢者は,もう口から食べることはできない。
と言われます。

実際に,胃瘻(いろう)になってからは,
口を使うことがないので,
口に筋肉が衰えてきて,
しゃべることも億劫になり,
ますます認知症が進んでしまいました。

最近は,私の名前も思い出せないでいます。
(顔は分かっているようですが,どこまで分かっているかどうか)

そんななか,ホームの看護師さんが,
是非もう一度,口から食べられるようになってほしいと言ってくださり,
夏ころから,氷を口にいれて食べる(飲む?)練習をしていました。

そして,昨日,元旦の日に,
看護師さんが,ゼリーを食べることに挑戦させていただきました。

食べるリハビリ用のゼリーだそうです。

市販のカップゼリーの3分の1程度でしょうか。

母は,看護師さんや私の介助はあったものの,
自分の手でスプーンをもって,ゼリーを自分の口にもって食べました。

手や腕の筋肉が衰えていますし,口も思うように動かないので,
スプーンの頭を口の中まで入れられません。
唇まで持って行って,吸い込んでいました。

しかし,胃瘻(いろう)になってから,初めて,
食べ物を口に入れて食べました。
これは大きな前進です。

結局,カップ全部を食べました。
20分程度かかったでしょうか。
動きが遅いので,ものすごく時間がかかりましたが,
食べられました。

良かった。
この調子でいけば,もっと口から食べれるようになるかも知れません。

ホームの皆さんには,とっても感謝しています。
追加料金もなく,事実上,嚥下(飲み込み)のリハビリをしてくれています。

こちらのホームでは,看護師さんだけでなく,他のスタッフの方も
皆さん,入居者の方を少しでも元気になってほしいと言って
接してくれています。

そういう意味で,母は幸せです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このメルマガでは,
 成年後見制度、高齢者虐待、遺言・相続のほか、
 お金、健康、医療、住まい、介護など
 老活(終活)に関する情報をお届けしています。

 みなさまのご意見、ご感想をお聞かせください。
 このメールに返信していただければ幸いです。
 ( 送信先 roukatsu@lesela.com )
 ※個人情報を削除してメルマガやホームページで
  引用させていただくことがあります。予めご了承ください。

 本メールは大竹または弁護士法人レセラに
 ご縁のあった方々にお送りしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 弁護士法人レセラ四ツ谷法律事務所(東京弁護士会登録)
 〒102-0083 東京都千代田区麹町6-4麹町ハイツ406号
 TEL 03-3512-0150 FAX 03-3512-0151
 MAIL info@lesela.com

 総合    http://lesela.com

 老活    http://roukatsu.com/

 明るい倒産 http://akaruitousan.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメルマガをご購読されたい方は,
こちらのページでメールアドレスをご登録ください。
次号からメルマガが配信されます。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=roukatsu

The following two tabs change content below.
大竹夏夫

大竹夏夫

老活とは、「老後に備える準備活動」のことです。 老後になると、いろいろな問題がおきます。 お金の問題、健康の問題、住まいの問題、介護の問題などなど・・・ 例えば、認知症になってしまって、自分のお金を管理できない。 どこに財布をしまったか分からない。 通帳を見ても、意味が分からない。 そうなると、日々の食事すらできなくなってしまいます。 みなさん、元気なうちは、「大丈夫」と思って、準備をしないのですが、 実際に「こと」が起きたときには、「準備しておけば良かった・・・」と 後悔してしまうのです。 後悔しないように、元気なうちから、若いうちから準備をしましょう。 わたくし、老活弁護士の大竹夏夫が、みなさんの老後の準備をお手伝いいたします。

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

登録されている記事はございません。